節分の食べ物関東編!関西との違い

節分の食べ物関東編!関西との違い|しもつかれとは?

 

2月3日は節分です。その日に向けて街中は節分のグッズや食べ物で溢れ出します。

小さい子供たちは鬼のお面に怖がってスーパーで泣いているなんていうかわいらしい姿を

見せてくれることもありますよね♪

子供たちは保育園や幼稚園、学校で節分の話を聞いたり、給食で節分の豆を

食べたりすることもあります。そんな中、子供からこんな質問をされたら

何と答えるでしょうか?『節分の食べ物って何?』…恵方巻と豆しか思いつかない

なんていうパパやママもきっといることでしょう(笑)

そこで今回は関東地方の節分にちなんだ食べ物を紹介します!

是非これを読んで子供たちに得意気に節分のことを話しちゃってください♪

節分の食べ物関東編

 

さて節分と言えば鬼。その鬼を家の中から退治し、幸せを招くために豆まきをするのが

日本の伝統的な行事となっていますよね。

そして節分には決まって食べるものがあります。

それは年の数だけの豆とその年の方角を向いて食べる恵方巻です。恵方巻の具は7種類が

縁起がよいとも言われていますが、これは家庭や個人の好みにより異なりますね。

でも知っていましたか?!実は恵方巻って発祥は関西なのです。大阪から始まったと言われて

いるのですが、いつのまにかあっという間に全国区の食べ物となりましたよね。

スーパーやデパート、さらにはコンビニで目にしない節分シーズンはないくらい
当たり前のものになりました。では恵方巻が関西の食べ物とするならば、

関東地方ならではの節分料理もあるのですが分かりますか?それは『けんちん汁』です。

関東地方の方にとってはお馴染みすぎて、自分たちだけの風習だなんて思っても

いなかったという驚きの声も聞こえてきそうですね(笑)けんちん汁とはそもそも精進料理。

魚や肉を一切使わない汁物料理なのです。油で炒めた野菜を具材にした味噌汁のような

ものを表します。関東では恵方巻と合わせてけんちん汁を一緒に食べる家庭も今では

多いようですよ♪私も関東地方の教育現場で働いていたときは給食で食べた経験が

あります。大根や人参、里芋など具だくさんの汁で体に優しい味でした。

ちなみに関西地方ではけんちん汁を節分に食べる習慣はありません。

余談ですが私は東海地方に生まれて長年住んでいます。東海地方もそのような風習は

聞いたことがないです。関西で節分の食べ物と言えば、やっぱり『いわし』ですよね。

いわしは魔よけの意味もあります。鬼がいわしのにおいを嫌がって家に近寄らないなんて

いう意味が込められているようです。なんと平安時代から節分=いわしという風習が

続いているのですよ~。いわしを節分に食べる人もいれば、玄関先に飾るという家庭も

あるようです。玄関先に飾る際は、ご近所さんから臭いが気になるなんていう苦情を

もらわないよう気を付けてくださいね。それにしてもそんなに古くから続くいわしの

歴史に驚きますよね。

しもつかれってどんな食べ物?

しもつかれってご存知でしょうか?関東地方の方にはお馴染みの節分料理の一つでは

ないでしょうか?!『え?!全国区で有名な物ではないの?!』と思った人もいますよね。

関東だけに広がるものであり、関東以外の人たちでしもつかれを知っている人は

そういないと思います。しかし関東地方にお住まいの方でも知らない方は

きっといることでしょう。なぜならしもつかれは北関東を中心に食べる風習が

あるからです。そこで今回は北関東の方以外にも分かるよう、しもつかれについて

紹介します♪しもつかれとは、鮭の頭・大豆・大根・人参・他の余り物などを

大根おろし器でしっかりとおろしたものと一緒に酒粕を煮込んだ料理です。

そのまま食べても良いのですし、白米に乗せてどんぶりのようにして食べる家庭も

あります。生臭さも感じられる料理なので苦手な方も多いです。また見た目もなんだか

ぐちゃぐちゃとしているので見るだけでもイヤなんていう方もいるほどだそうですよ。

しかし、北関東の栃木県では給食メニューとして定番にもなっているようです♪

子供たちにとっては当たり前の節分料理かもしれませんね。

道の駅日光では毎年2月に『全日本しもつかれコンテスト』が開催されているので、

是非しもつかれをじっくりと味わってみたいという方は足を運んでみては

いかがでしょうか?!作り手によっても味付けが変わるというしもつかれなので、苦手意識を

もっていた方も意外と食べられたなんてこともあるかもしれません。

節分の食べ物関東編!関西との違い しもつかれとは?のまとめ

いかがでしたでしょうか?!節分の料理といっても地域によって伝わるものが様々に

異なります。関東地方ではけんちん汁やしもつかれが伝統的な料理です。

関東にお住まいの方は、是非次の節分には恵方巻と豆だけではなく、その2つの料理も

一緒に食べてみると厄除けになり縁起がさらに良くなるかもしれませんね♪

また、パパやママたちは是非この節分の料理のことをお子さんに教えてあげてくださいね!

そんなこと知らなかった~!と、きっと尊敬の眼差しで見てくれることでしょう(笑)