静岡浅間神社で初詣!混雑時間や屋台

静岡浅間神社で初詣!混雑時間や屋台など徹底解説

女ノーマル
女ノーマル
一年の初めの行事で大事なものといえば初詣ですね。
毎年初詣を欠かさないという人も多く、楽しみにしている人も多いでしょう。
静岡で初詣となると人気なのが静岡浅間神社です。

静岡浅間神社は人気の神社であり、毎年多くの人が初詣に訪れます。

ここでは、そんな静岡浅間神社の混雑時間や屋台などを解説していきます。

静岡浅間神社で初詣!混雑時間や屋台ではどのようなものがある?

静岡浅間神社で初詣!混雑時間や屋台

静岡浅間神社とは、静岡市にある歴史ある神社です。

駅からも近く、街の真ん中にあるため、アクセスもよく人気の神社となっています。

静岡屈指のパワースポットととも言われており、毎年初詣には50万人もの人が訪れます。

ですので正月三が日などにはとにかく混み合うのですが、
混雑時間はどのくらいなのでしょうか?

まずは静岡浅間神社の混雑時間について解説をしていきます。

静岡浅間神社ですが、大晦日から元旦にかけての初詣のピークの時間帯では、
大変混雑をします。

ですので車で静岡浅間神社に行こうと思った場合、
まず間違いなく駐車場に車を停めることはできません。

静岡浅間神社は観光名所ということもあって周囲にはコインパーキングなどの
駐車場が多くあります。

しかし、ほとんどが停められているため、駐車場が空くまでグルグルと
周囲を回ることになります。

深夜の運転になりますと、それだけでも集中力が切れて危ないですので、
注意をするようにしましょう。

そして三が日の日中ですが、この時のも大変混雑をします。

筆者は以前静岡市に住んでいました。

その際に三が日に車で静岡浅間神社まで初詣に行ったことがありますが、
まぁ駐車場が見つかりませんでした…

30分以上はさまよって、運よく駐車場で車が空いたのでそこに入れれたのですが、
運が悪かったらきっともっと時間がかかっていたと思います。

もともと静岡市街地は交通量の割に駐車場が少ないので、
普段の日中でも駐車場を見つからず待つということがあります。

それが人が密集をする初詣ですがなおさらですね…

ですので混雑を避けたいというのなら公共交通機関を利用することをオススメします。

静岡浅間神社にはバスが通っており、お正月の期間は特別運行となっております。

夜の便も増えるので、そちらを利用したほうが楽です。

また、静岡浅間神社は駅からも十分に徒歩圏内です。

静岡浅間神社の最寄駅は新幹線も停まるターミナル駅である静岡駅です。

そこから徒歩で20分ほどですので普通に歩いていけます。

静岡市の市街地を歩いていくこともあり、初詣期間はセールや屋台などもあるので、
それらを見ながら歩いていけばすぐに着く距離です。

車より公共交通機関の方が結局早いということになると思いますので、
こちらを強くオススメします。

そして初詣の期間でも静岡浅間神社の周囲にはたくさんの屋台が出ます。

初詣の屋台って雰囲気もあって良いですよね。

じゃがバターや焼きとうもろこし、焼きそばなど屋台料理の定番がズラーと並んでいます。

今流行りのチーズハットグの屋台なんてのもあるそうです。

このように屋台料理もオススメなのですが、個人的にオススメなのが、
静岡浅間神社から5分ほどの距離にあるどら焼き屋さんの「河内屋」さんです。

こちらは手作りどら焼きのお店で、店主のおじさんが店先で、
どら焼きを生地から手作りをしています。

鉄板にペタペタとどら焼きの生地を焼き、それを抜群で手さばきであんこを包み、
どら焼きが出来上がっています。

筆者もこのどら焼きのファンですが、甘さ控えめのあんこに、
ふわふわの生地がマッチしてどら焼きなのにペロリと食べられてしまいます!

店内にはサインも多く飾られており、初詣の時期に限らず行列の絶えない人気店ですが、
ぜひ静岡浅間神社に行く機会がありましたら行ってもらいたいです。

静岡浅間神社の歴史について

静岡浅間神社で初詣!混雑時間や屋台

静岡静岡浅間神社ですが、なぜこのように静岡の人に愛され、
パワースポットとなったのでしょうか?

続いて静岡浅間神社の歴史について軽く解説をしていきたいと思います。

静岡浅間神社ですが歴史は古く、特に徳川家康公にゆかりのある神社となっています。

徳川家康は幼少期に今川氏に対する人質として、静岡浅間神社の近くに預けられていた
こともありこの静岡浅間神社を深く信仰していました。

そして江戸幕府設立前には静岡に駿府城を建設し、
静岡の土地の大名として名を馳せていました。

その後江戸幕府を開き、全国的長く将軍として君臨をすることから、
徳川家康は出世神とも信仰され、
静岡浅間神社はその元なるパワースポットとして信仰されるようになりました。

静岡駅前には徳川家康の像もあり、
徳川家康といえば江戸幕府のイメージがあるかもしれませんが、
静岡にも深く根付いていることがわかります。

静岡浅間神社で初詣!混雑時間や屋台など徹底解説のまとめ

静岡浅間神社についてはおわかりいただけたでしょうか?

静岡浅間神社は静岡の街に根付き、長年静岡の人々に愛される神社です。

その分、初詣のシーズンは多くの参拝客で激混みになるので、
できるだけ公共交通機関を使ってアクセスをするようにしましょう。

また静岡浅間神社近くにあるどら焼きの河内屋さんは大変オススメです。

ぜひ機会がありましたら静岡の静岡浅間神社にご利益をもらいに来てくださいね。