富士急ハイランド

富士急ハイランドのチケットをコンビニで買う方法!安く買う方法

 

ご家族、カップルで行きたい場所として必ずと言ってもいいほど挙げられる富士急ハイランド。

1969年に開園され現在も人気は衰えることはなく、

園内には40機種近くのアトラクションがあり、

その中にはギネス世界記録に認定された世界一のアトラクションもあります。

園内には絶叫マシンだけではなく、音楽イベントも開催されておりそれも人気の秘密とも言えます。

人生に一度は行ってみたいですよね。

しかしチチケット代は安くないため、遠方の方は飛行機代と合わせたら中々の金額になりますよね。

なのでなるべくチケットだけは安く買いたいですよね。

そんな方のために今回は富士急ハイランドのチケットを安く買う方法を紹介します。

富士急ハイランドのチケットの料金はどうなってる?コンビニで買う方法

富士急ハイランドのチケットにはいくつか種類があり、

通常のフリーパス、オンラインで買う事の出来るフリーパス等があります。

まずはオンラインでの販売も含めた通常のチケット料金を紹介していきます。

●オンライン顔登録フリーパス(E-TICKETS)
大人(18歳~)
5800円
中高生
5300円
小学生
4200円
シニア(65歳~)
2000円

アトラクション乗り放題のオンラインフリーパスです。

通常のフリーパスとの違いはオンラインで買える事、オンライン上で顔を登録することで入園当日に

優先ゲートから入園することが出来ます。

通常チケットで並ぶより早く入園することができ、さらに15分前入園の特典がついています。

●フリーパス前売り券(E-TICKETS)
大人(18歳~)
5800円
中高生
5300円
小学生
4200円
幼児(1歳~)
2000円
シニア(65歳~)
2000円

アトラクション乗り放題のオンラインフリーパスです。

顔登録フリーパスと違い優先ゲートからの入園はできません。

●アフタヌーンパス
大人(18歳~)
3900円
中高生
3600円
小学生
3200円
幼児(1歳~)
1700円
シニア(65歳~)
1700円

午後から利用できるアトラクションが乗り放題のチケットです。

19時以降営業終了日は14時以降、それ以外の日は13時以降から使用することが出来ます。

●フリーパス(当日券)
大人(18歳~)
6200円
中高生
5700円
小学生
4500円
幼児(1歳~)
2100円
シニア(65歳~)
2100円

アトラクション乗り放題のチケットです。

当日、現地にて購入することが出来ます。

●ライブ参加者用フリーパス
大人(18歳~)
4300円
中高生
3600円
小学生
2800円
幼児(1歳~)
1900円
シニア(65歳~)
1900円

サウンドコニファー229で使用することのできるチケットです。

当日、現地にて購入することが出来ます。

●年間フリーパス
大人(18歳~)
18600円
中高生
17100円
小学生
13500円
幼児(1歳~)
7500円
シニア(65歳~)
7500円

購入日から一年間使用することができるアトラクション乗り放題のチケットです。

●フリーパス(障がい者手帳)
共通
2100円

障がい者本人と付き添いの方一人まで割引のアトラクション乗り放題のチケットです。

現地にて購入し、購入時には障がい者手帳を提示してください。

●アフタヌーンパス(障がい者手帳)
共通
1700円

障がい者本人と付き添いの方一人まで割引の、

午後から利用できるアトラクションが乗り放題のチケットです

現地にて購入し、購入時には障がい者手帳を提示してください。

 

フリーパスのオンラインチケットは当日購入チケットより

大人、中高生は400円、小学生は300円、幼児、シニアは100円安くなっていることがわかりましたね。

富士急ハイランドのチケットのコンビニ料金は?

富士急ハイランド

年間フリーパスやアフタヌーンパスは公式サイトから買っても料金が変わりませんが、

コンビニではどうでしょうか?

●フリーパス(セブンイレブン)
大人(18歳~)
6000円
中高生
5500円
小学生
4300円
幼児(1歳~)
2000円
シニア(65歳~)
2000円

当日券より安く、公式サイトからの購入より高いという結果になりましたね。

今回はセブンイレブンのみの紹介です他にもローソン、ファミマ、ミニストップなどの

大手コンビニでもオンラインにて販売していますが(ファミマのみFamiポート)どれも料金は変わりませんでした。

ローソンは現在、富士急ハイランドのチケット販売を停止しているようなので注意してください。

富士急ハイランドのチケットを安く買う方法

チケットの通常料金、富士急ハイランドの公式サイトでの料金、コンビニでの料金を紹介しましたが、他にも安く買う方法はあるのでしょうか?

エポスカード

当日にエポスカードを提示することで安くチケットを買う事が出来ます。

エポスカードは聞いたことがありますか?

聞いたことがない人もいるかもしれませんがエポスカードは特典が多く私自身も持っています。

しかもエポスカード1枚提示するだけでチケットが5枚まで安くなるのでグループで行く場合はとてもお得ですよね。

割引価格は時期によって異なるためその都度自身で調べてみる方が確実だと思われます。

時期によっては700円ほど安くなる時期もある為しっかりと確認が必要ですね!

公式サイトでのチケット購入

時期によりますがエポスカードを利用した購入が一番安くチケットを買う方法になります。

ですがエポスカード持っていない人にとっては富士急ハイランドの公式サイトでチケットを買う方法が最も安く買う方法になっています。

富士急ハイランド「トーマスランド クリスマス2019」

富士急ハイランド内のトーマスランドで 「トーマスランド クリスマス2019」が開催されます

期間:11月9日~12月25日

見どころをご紹介します

BIGトーマスツリー

高さ8mの巨大クリスマスツリーが出現します

ここはフォトスポットになりますので、思い出の写真を撮りましょう

場所はトーマスモニュメント近くです

「トーマスのたからさがし大冒険」のスクラッチチャレンジ

「トーマスのたからさがし大冒険」にてトーマスQUOカードが当たるスクラッチカードをプレゼント。当たりが出たら、500円分のQUOカードと交換できますよ

クリスマスダンスタイム

BIGトーマスツリー周辺でのダンスイベント

どきどきゆかいなショータイム

きかんしゃトーマスのキャラクターがゲストとして登場するショータイムです

12月21日と22日の2日間限定です

クリスマススペシャルパーティー

トーマスレストランを貸し切って、キャラクターのトップハム・ハット卿や駅員さんが繰り広げる参加型のクリスマススペシャルパーティーです

数組限定のプレミアムプランとなっています

開催は12月21日と22日の2日間限定です

富士急ハイランド営業データ

営業時間:平日9時~17時、土日祝日9時~18時
所在地:山梨県富士吉田市新西原5-6-1
アクセス:(車の場合)新宿から中央自動車道で約80分、または東京から東名高速道路・御殿場インターチェンジ、東富士五湖道路経由で約90分(バスの場合)新宿から高速バスで約100分、富士急ハイランド下車、または東京駅から高速バスで約110分、富士急ハイランド下車(電車の場合)JR中央本線大月駅で富士急行線に乗換、富士急ハイランド駅下車、大月駅から約50分
電話番号:0555-23-2111

富士急ハイランドのチケットを安く買う方法について終わりに

エポスカードを持っている方はエポスカードを利用した方法、

持っていない方は公式サイトでの購入する方法が一番安くなるという結果になりましたね。

富士急ハイランドは時期によっていろいろなイベントがあるのでぜひ季節ごとに行ってみたいですね!

こちらも読まれています↓↓

なるほどバンク!旅地域

シロイルカと一緒に泳いだり、遊んだり、ホテルにアミューズメント、水族館に15種類もあるアトラクション。 まさに夢の国では…

なるほどバンク!旅地域

子供とのお出かけを考えているお父さんやお母さんは、どこへ行こうか考えるものです。 子供の喜ぶ顔が見たくて、子供の好きな場…